なにげにネットニュース見てたらマイナンバーカード申請用のQRコードを8000万人に送付するらしいですね・・・
マイナンバーカードは更新手数料がかかるからイヤ
8000万人ってことは、ほとんどマイナンバーカード普及してないじゃん(^_^;
かく言う私もマイナンバーカードは持っておりません。
取得するのがやたら面倒なのと、なにより5年ごととか10年ごとの更新で手数料かかるというので自動車免許証でいいや、と結論づけたのです。
小市民にとっては更新ごとの手数料って非常にイヤなんです。
そうじゃなくても自動車免許更新だって、車検だって、結構なお金がかかります。
マイナンバーカードで負担を増やす気にはなれませんよね。
政府の押し売り商法もイヤ
あと、今回のQRコード送付もそうですが、政府の上から目線の押しつけ方式が勘に障るってのもある。
前の安倍政権のときの高市総務大臣の偉そうな態度にはマジで気分悪かったので、絶対高市の時代は作らないって決めておりました。
今回の総務大臣はそこまで前のめりじゃないんだけど、総理が前のめりなんで、これまたやる気0です。
小市民は動物的勘といいましょうか、妙に上から押しつけてくるものは損するもんだ、っていう心の声がするのです。
つまるところ、いい商品だったら押し売りとか、電話攻勢しなくても人は自分から行動してその商品を手にしようとするものなんです。
なので、無理ゲーに押しつけてくるものには裏があるって思うのは当然のことです。
前例壊してマイナンバーやめちゃえば?
どっちにしても、QRコード来たって申請するつもり無いんでどうでもいいんだけど、QR送付するのにかかるお金は税金で、かなり無駄になるはず。
だって、今まで申請してなかった人は基本申請する気が無い人達ですよ?
どう見ても税金の無駄遣いなのがこれまた残念。
ここは前例をひっくり返すと大見得を切ったことだし、マイナンバーカードを撤廃しちゃったら政権の評価も上がるのに・・・
と好き勝手なことをつぶやいてみる、ちょっと肌寒い秋の夕暮れでした。