今年は実はNISAの積み立て枠が0のワタシ。
そうです、ロールオーバーしましたので、今年分の投資枠、無いんです。
たまたま今年分使い切ってました
これにもっと早く気がついていれば、早めに積み立てNISAに移行したんだけど、気がつくのが遅くて年初からガックリしたものです。
だって、一月分の積み立てできませんメールがお正月に来たんだもん。
実は私のNISA枠はこの年だけ、120万円使い切ったけど、それ以外は積み立て金額減らしたので、まさに一番太い所で引っかかってしまった感じです。
証券口座では「今は積み立てNISAへ移行できません」とあったので、秋口かなぁ?とぼんやり思っておりました。
最近、キャンペーンしてるので再度確認してみた
すると最近、証券口座のHPで「積み立てNISA移行を7月までにするとTポイントプレゼント」なんてキャンペーンやってるし。
文面がいかにも、皆様ウェルカム♪だったので、もしかして移行できるかも?ということで、ログインして移行ボタンをクリックしてみました。
が、やはり!「10月以降にしてください」みたいな文が出てきました。
NISA移行は10月からね
なぁんだ、やっぱり秋口までお預けじゃん・・・
と言っても、すでに今年も半分を過ぎましたし、あと三ヶ月したら移行できるわけで、時間の経つのは早いものです。
すでにNISA口座の投信は売却済み、十分な含み益を課税0でゲットできましたので、NISAのお得さは十分身にしみた感じです。
秋口・・・コロナがどうなってるか?気にはなりますが、それでも我々の日常は続いていくわけで、コロナのあるなしに関わらず、淡々と積み立てしていきたいと思います。