週末の買い出しで、ステーキ肉が半額セールだったので思わず購入してきました。
食べて応援!牛ステーキ
コロナ禍で高級牛肉とか高級魚が売れなくて困ってる・・・そうですから、セールになるのは消費者としてもWinWinな関係でいいことですよね。
コロナ禍で苦労している畜産業の人へ「食べて応援」の一面もありますし。
私の好みは普通の国産牛
でも、今回購入したのはサシ入り高級牛ではなく、ごく普通の「国産牛サーロイン」です。
というのも、あまりに高級牛のサシ入りのお肉は・・・昭和乙女世代の胃には重すぎるんだな、これが。
二きれも食べれば胸やけするし、ましてやステーキ一枚なんて消化不良起こすので、基本御免被ります。
願わくばヒレステーキ、あるいは今回のように普通の国産牛サーロインあたりがちょうどいいのです。
キッコーマンステーキしょうゆで簡単レシピ
さて、そのステーキレシピですが、うちのはとっても簡単♪
まずお肉は調理30分前には冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。
次に肉を筋切りし、両面に軽く塩こしょう。
牛脂を溶かして温めたフライパンに入れ、強火で1分。
ひっくり返して強火で1分、弱火で3分ほどでまずまずのミディアムに焼き上がります。
焼き上がったら皿に移し、キッコーマンのステーキしゅうゆ?をたっぷりかければできあがり♪
お財布にも健康にも嬉しい一品です
国産牛でしたら、多少焼きすぎてもあまり固くならないのでほぼ失敗せずに美味しいステーキがいただけるはずです。
半額セールのおかげでレストランで食する金額の半額で豪勢なディナーになるのもいいですね。
コロナに対抗するためにも、しっかり栄養を取ることも大切。
もし、ステーキ肉半額セールを見かけたら、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう?