fd077bc8.jpg

今日は2週間前に行ったアレルギー検査の結果を聞きに耳鼻科に行ってきました。

そうです、ここ最近の起き抜けのくしゃみ連発に花粉症発症を疑ったので血液検査したんですよね。



スギ花粉症ならどうしようか考えてみた


とりあえず処方された2週間分の抗アレルギー薬が非常に効いて、いきなりくしゃみも無くなったし、鼻づまりも解消したため、これは花粉症決定だな・・・と覚悟はしておりました。

で、もしスギ花粉症なら免疫療法なる方法が出てきてまして、スギキュアなるお薬を舌下服用して3年間とかいう方法がある。。

あるいはひどいときだけ抗アレルギー薬で切り抜けるとか、さらには鼻の粘膜をレーザーで焼いてしばらく症状を抑えるものまであります。

私だったらどうしよう?

いきなり3年間のシダキュア通院も決心がつかないし、とりあえず今日は結果を聞いて当面の抗アレルギー薬をもらって、来月通院時にでも、どうするか決定しようか。。

そんなことを考えながら病院に向かいます。

検査結果は花粉症ではなくハウスダストアレルギー


今日は朝から強い雨の一日でして、予約の10時頃は風雨が強まり、おかげで普通の患者さんが少なかったので空いておりました。

しばらく待ってると看護師さんが検査結果の紙をくれまして、「スギ花粉のアレルギーは無かったみたいです、良かったですね」と言われましたが、代りにハウスダスト&コナダニに反応が出てるんだとか。。

え、想定してたシダキュア、関係なかったん??

そうこうするうちに診察室から呼ばれて入室。

先生からも「確かにアレルギー症状ですが、花粉症では無かったですね~」と言われました。

で、ハウスダスト&ダニの対策はというと、まずは強力な掃除機で掃除をまめにすることと、風呂場などのカビ対策をしっかりすることなんだそうです。

そして追加であと2週間分の抗アレルギー薬の処方が出て、今回で通院はいったん終了。

良かったですね・・・と言われつつ、なんか気抜けした感じで待合室に戻ったのでした。

まずは防ダニカバーをゲットしなきゃ・・・


だって、スギ花粉なら治療できるけど、ハウスダストなんて完全になくすなんて無理っぽくない?

帰宅後、病院からもらったアレルゲンの回避方法を見ると、まずはダニの場合は寝具に防ダニカバーをすること、週二回以上掃除機をかける、あとカーペットはやめるとありました。

週二回掃除機は今までもやっていたけど、効果無かったよね・・・

防ダニカバーはなんとかするとして、カーペットとったらフローリングで、年中それじゃぁ寒いよね

って、私の部屋のカーペットは毛足がほとんど無いゴブラン織りだからいいか・・・

カビ対策としてはエアコンクリーニングあたりでしょうかね、すぐやれることって。

まずは防ダニカバーをなんとかしたいと思った、ちょっとガックリの管理人でした。