2a5c555f.jpg

とうとう昨日から稼働しなくなったMy ルームのエアコン。

時は大寒波の最中ということで、部屋にはゼピールのカーボンヒーターと来客用の大き目パネルヒーターで身の回りを囲んでますけど、それでも手足が冷た~い!



エアコン下見にケーズデンキへいざ!


リビングに行けば暖かいけど、寝るときや着替えるときは自室なのでやはり、いつまでもこの状況はまずいですよね?

ということで、今日はいよいよ電気量販店で見積もりをお願いするくらいは行動することにしました。

基本、ポイント還元は使わないうちに期限切れパターンが多いので、ここは現金値引きと謳っているケーズデンキに行ってみましょう。

狙いは日立のシンプルエアコン


昨夜、いろいろネットで調べて、日立のシンプルタイプのエアコンで工事費込みで8~9万円程度のものを一応のターゲットにしました。

フィルター掃除機能付きにも魅かれたのですが、意外に故障するとか、エアコン掃除業者に頼む時、料金が高い・・・などの情報からあえて高機能無しを狙います。

あとは、部屋が西日強いので、今までの8畳タイプからできれば10畳にしたほうがいいのか?その場合、電気料金はどれぐらい高くなるのか?

詳細はお店で聞いた方がいいですもんね。

西日対策なら10畳タイプがいいようです


ということで、お店に入るとまっすぐエアコン売り場へ向かいます。

ざっと値札を見ると・・・おやっ、先日より少し安くなってるみたい♪

ちょうど店員さんが来たので、二階の寝室のエアコンが効かなくなったので、下見に来た旨、伝えます。

10畳タイプでも17年前のエアコンより省エネって・・・



いろいろ教えてもらったところ、やはり西日が強いなら一つ上の10畳タイプがいいとのことで、気になる電気料金はむしろ新しいエアコンのほうが安くなる可能性が大きいということもわかりました。

やはり、17年の年月の間にエアコンの省エネも劇的に進んだのですね。

超特価の上級機種と安いシンプルタイプ、どちらがお得?


で、私が狙っていた9万円前後のタイプも悪くないけど、上級機種が超値引き中とのことで・・・いろんな経費を加えた価格と特価の上級機種価格がほとんど変わらないことが判明!

これがいわゆる電気量販店の推奨商品っていうヤツですね。

差が1万円あるかないか?の価格差なら、ここはおすすめ上級機種一択でしょ^^;

ということで、下見すっ飛ばして、購入契約して代金も現金払いで払ってしまいました。

ただ、この寒波でエアコン故障や息絶えるエアコン続出らしく、エアコンの売れ行きがいいそうで、私の購入機種はお取り寄せの分、土曜日納品とあいなりました。

納品の土曜日が待ち遠しい


あと二日、寒いとこ頑張らなくては。
なにはともあれ、エアコン購入手続きもトントン拍子に進んで、ほっとしました。

新しいエアコンにも、17年くらいは頑張ってほしいと思う、肌寒い冬の日でした。